更年期~閉経とカラダに大きな変化を迎えた50代。
女性ホルモンが減少したことにより、皮下脂肪だけでなく、ポッコリお腹の原因となる「内臓脂肪」も体質的に付きやすくなってしまいます。
若いころに比べ代謝力も落ち、痩せにくさを感じる年代ですが、美容のためだけでなく健康のためにも肥満は解消しておきたいお年頃。
そんな50代におすすめなのがバランスよい栄養を摂りながらカロリーカットができる置き換えダイエットです。
置き換えダイエットのメリット・デメリット
1日1食、食事をダイエットシェイクなどにする「置き換えダイエット」。
これには賛否両論ありますよね。
反対意見として多いのは「食事量を減らせばいいだけで、わざわざダイエット食品を買う必要はない」というもの。
でも、果たして本当にそうなのでしょうか?
ダイエット食品を使う場合、「お金がかかる」というのがデメリットとなります。
確かに食事を抜いたり食べる量を減らすだけなら余計なお金はかけなくて済みますが、気を付けなければいけないのはカロリー源を燃焼させる栄養素まで不足してしまうことです。
ダイエット中には「消費カロリー>摂取カロリー」となる必要があります。
カロリーのある栄養素は炭水化物(糖質)・脂質・タンパク質の3種類ですが、このうちダイエットのため制限したいのは糖質と脂質です。
(タンパク質は筋肉や血管、皮膚、髪、爪などの原料となるため、不足しないように摂取します。)
反対に、不足することなく摂りたいのがビタミン・ミネラル・食物繊維の「ダイエット栄養素」。
この3つのダイエット栄養素にはカロリーはありません。むしろ、糖質や脂質、タンパク質をエネルギーとして使うためにはビタミンB群と、それをサポートするミネラルがなければいけませんし、その他代謝や消化・吸収をサポートするのがビタミンやミネラルの役割です。
また、食物繊維は人間の消化酵素では分解することができないため、栄養素とはなりません。
しかし、腸内の老廃物をからめ取って排出してくれたり、お腹の中で水を吸って膨らみ、満腹感を与えてくれるなど、ダイエットには欠かせません。
ただ単に食べる量を減らしてしまった結果、ビタミンやミネラル、食物繊維の摂取量まで減ってしまうと、「頑張っているのに痩せない」「すぐに体重が戻ってしまう」というリバウンド体質になってしまう要因となります。
もちろん美容面にもビタミン・ミネラルは大切です。「痩せ老け」を避けるためにも不足なく摂りたい栄養素です。
ダイエット食品を使う最大のメリットは、カロリーをカットしつつ必要な栄養素をしっかり摂ることができる点です。
面倒な栄養素計算などをしなくてもOK。
ちょっとの努力は必要ですが、スマートにくびれたウエストや身も心も軽くハッピーになった自分を思い描いてチャレンジしてみましょう。
置き換えダイエット食品を選ぶときのチェックポイント
- ビタミン・ミネラル・食物繊維を含む6大栄養素がきちんと摂れるものを
- なるべく食品添加物の少ないものを選びましょう
- 食は楽しみ。おいしく楽しく続けられそうか?
- 挫折しにくいものを選ぶためには「腹持ち成分」もチェック!
50代からの置き換えダイエットに おすすめダイエット食品BEST3
-
美容液ダイエットシェイク(ヘルシーバンク)
栄養バランス 5.0 腹持ち 4.5 味 4.5 - 初回価格:
- 6,912円(税込)
- 容量:
- 14食(7種類×2袋)
1杯あたりのカロリーはしっかりセーブしつつも、たんぱく質、脂質、炭水化物(糖質)、ビタミン、ミネラルなど5大栄養素に加え、食物繊維など20種類もの栄養をバランスよく配合したダイエットシェイクです。
ダイエットシェイクとしては金額も高くはないものの、4000mgのピュアコラーゲンや女性にうれしい大豆成分も含まれ、美容面にもうれしい仕上がりです。
7種類の味が2袋ずつ。管理人のお気に入りはココアと抹茶です。
1日に必要とされる栄養素の1/3以上がこの1杯に含まれています。
おすすめポイント
あえて人工甘味料ではなく砂糖を使用し、お腹の中で膨らむこんにゃく由来の食物繊維「グルコマンナン」を配合することで、腹持ちは他のものに比べてダントツ!
味の種類はストロベリー、バナナ、抹茶など7種類。その日の気分で好きな味を選べるのもおすすめポイントです。さらに人工甘味料だけでなく、酸味料・乳化剤・着色料・増粘剤など、ダイエット食品に含まれがちな食品添加物を避け、丁寧に作られています。
-
マイクロダイエット(サニーヘルス)
栄養バランス 5.0 腹持ち 4.0 味 5.0 - 価格:
- -3kgコース35,280円(税込)
- 容量:
- -3kgコース:28食分
雑誌やTV通販などでも有名なダイエット食品の老舗「マイクロダイエット」。
特徴はなんといっても、ダイエット食品のバリエーションの豊富さにあります。ドリンクはもちろん、パスタやリゾット、スープ、シリアルから選べるダイエット食品はまさに「楽しみながらダイエットしたい」という人にぴったりです。
栄養バランスも非常に良く、ネット上のダイエットコミュニティやサポートツールなど、老舗ならではのサービスも満載です。
味だけでなく、栄養バランスもしっかり考えられています。
おすすめポイント
ダイエット食品メーカーとしての長年の経験に基づき作られたダイエット食品です。
値段はちょっとお高めですが、心が折れそうになった時にはネット上のダイエットコミュニティが役立ってくれます。 -
優光泉
栄養バランス 4.0 腹持ち 3.5 味 4.0 - 初回価格:
- 7,992円(税込)
- 容量:
- 550ml×2本
発酵食品ブーム到来で注目を浴びた酵素ドリンク。しかし、残念なことにその多くはシロップで割ったものが多いのも事実です。
そんななか、優光泉はファスティング(断食)の専門家が作った混じりっ気なしの本物の酵素ドリンクです。添加物を一切使わずに原液100%。砂糖やハチミツ、香料なども一切加えていません。
それなのに、おいしいんです。飲みにくいイメージのある酵素ドリンクですが、優光泉は優しい自然の甘さの「スタンダード」と甘さ控えめ「梅味」の2種類の味があります。2種類の味がある優光泉。内側からキレイになるのを感じるような味わいです。
おすすめポイント
酵素ドリンクはシェイクタイプに比べて腹持ちがおとりますが、そんな時は豆乳や牛乳、炭酸水などで割ると腹持ちが良くなります。
また、ヨーグルトに混ぜて食べるのもおすすめです。
痩せにくい50代の置き換えダイエットは「栄養」重視!
若いころに比べ50代からのダイエットで感じるのは、運動をしたり多少食事を減らしてもなかなか体重が減ってくれないという「痩せにくさ」ではないでしょうか。
30代前半までに比べ、アラフォー・アラフィフと呼ばれる世代になると、新陳代謝も急激に低下します。お肌にシミやたるみが出たり、徹夜で遊ぶようなことができなくなる、疲れを翌日まで引きずってしまうという風になってしまうのもそのためです。
ダイエットの基本は「食事」と「運動」。これはいくつになっても変わりません。
しかし、理想体重よりも大幅にオーバーしてしまっている場合は、まずは食生活を見直して体重を落とすことから始める必要があります。
これは、体重が重いまま運動してしまうと膝などの間接や骨に与えるリスクが増えてしまうためです。
食事制限をする場合は、ただ単に食べる量を減らせばいいかというとそういうわけではありません。栄養バランス、特にビタミン、ミネラル、食物繊維が不足することなくカロリーをセーブすることが重要です。
そこで置き換えダイエット食品などを利用するのがテキメンというわけです。
ダイエット食品は1日に必要な栄養を考え作られています。
「バナナダイエット」「リンゴダイエット」など、○○だけを食べるダイエットが一時期はやりましたが、これは栄養バランスを崩し、その結果、健康面への悪影響やリバウンドにつながってしまうため避けたいダイエット方法です。
置き換えダイエット用の食品も様々なものがありますが、栄養バランスを第一に考えつつ、腹持ち、味、価格などを考慮して選んでみましょう。